台北ポタリング 2012.2

2012年02月11日

台湾初上陸!


我が駅を6:19発で無事に羽田空港へ。
京急蒲田駅の変貌にびっくりしました。
ANAでのチェックインは大変スムーズで、かつ、自転車をベビーカーと同等に大切に扱ってくれる素晴らしさ。
以前は、壊れても文句言いませんという誓約書をかかされたのに、大層変容したんですね。
重量は、2人とも18〜19kgとセーフでした。
出発前にビールを頂いて搭乗。
やがて、目が覚めると機上の人となっていました。
グラタンの昼食に、ビール1、赤ワイン1.5、白ワイン1を貰って、幸せだだなぁ…
もうすぐ、台北へ着地します。12:11

2012年02月11日

台湾のエネルギッシュな空気は最高♪




さて、気になる自転車ですが、Y田さんのヘルメットの一部が破損。私のベルのノブが破損とまぁ許せるレベルかな。羽田ではきちんと対処してくれたのでしょうが、こちらにその指示が伝わってなかったのではと思いました。
松山空港で待っていてくれたのは、王さんという若いしっかりした女性。的確に注意事項などを伝えてくれながら、ミニバンで直ぐにミラマーガーデンホテル到着しました。
バイクを組み上げて早速市内探索ですが、かなりモーターサイクルが攻撃的で注意しないのと、右側通行が慣れないね。でも、この国のエネルギッシュな空気感をしっかり浴びられて刺激的です。気温も、フリースを着て走って寒くもなく暑くもなく快適です。
明日からの為に、台北站(駅)を探索してから、萬華站まで走って、葱お好み焼を食べて自由広場で記念撮影してホテルへ戻りました。10kmh走ったかな?

2012年02月11日

夜市へ


最初は繋がらなかった電話も繋がったし、これから夜市へでも行こうか?
無線LANが有料だったのは残念だけどね。
ホテルを出て、そこで方向を誤って徘徊するも何とか僚寧?夜市へ。
普通のお店で、アサリ炒め、空心菜炒め、炒飯、ビーフンと台湾ビールで乾杯。
Y田さんも”バンコック並に良いかも”(彼の最上級の賛辞!)とご機嫌です♪
宿に戻って、スカイプも無事繋がったし、滑り出し快調です。

2012年02月12日

ローカル線を求めて







今日は、天気も良さそうなので遠出をしようと台北の南東方面の山エリアへ向かいます。
台北駅まで大安公園経由で走って、駅でBikeを畳んで、後は輪行です。9:24発の急行は満杯とのことで、次のローカル電車でのんびり行くことにしました。しかし、日曜日とあって結構混雑しています。結局、瑞芳駅まで立ちっぱなし...1時間弱で到着しましたが、ここから、平渓線に乗り換えて10:59発の列車は想像を絶する大混雑でした。大学生らしきグループや若いカップルが大半で、どうなんでしょうか?山里志向が、今のトレンドなのでしょうか?
終点の菁桐站へは1時間程度で、ぎゅうぎゅうでしたが、森林鉄道的な旅を堪能しました。
菁桐站は、古き日本様式の駅舎で、周囲含めて、とってもノスタルジック。皆、相応しい背景を見つけて記念撮影しています。

2012年02月12日

台北の女性サイクリストはお洒落!

ここで、Road bikeを発見。何でも、1時間程度で台北から来ちゃうんだって!
信じられません(でも、後で調べたら、汐止辺りから直接来るルートがあるようです。)
さて、下の駅:平渓まではのんびり下って、サイクリストが溜まっているお店があったので、文句なしに、ここで昼食。それにしても、当地のサイクリストは、きまっていますよ。特に女性サイクリストは、無駄なく、隙なく、でもお洒落です。
で、昼食ですが、サイクリストのおじさんのストロングなリコメンドで、大きな蒸鶏肉と米粉ベースの麺を頂きました。辛味噌や、醤油、お酢、唐辛子などを、各自思いのままにトッピングして食するのは楽しいです♪

2012年02月12日

あたかも、裏松姫!


この後は、線路に沿って気楽に下る楽しいダウンヒルのはずでしたが、道路に沿って行くと、どんどん登りだして、Y田さんが言うには”裏松姫”状態です。
流石に、小径車での峠越えは厳しいです。次は頂上という、偽峠に何回も期待を裏切られて、やーっと峠(八分寮頂)でした。
だけど、登った甲斐はありました。霞んではいますが、眼下に複雑な海岸線と東シナ海が見えます。島も浮かんでいます。すこし雨が降っていますが、気持ちよくダウンヒルして、瑞芳の近郊へ降りてきました。
ここで、次の目的地である”九分”への道が分らなくなってしまいました。ふと見ると、我々が休憩しているコンビニの向かい側にもコンビニがあり、カップルのサイクリストがいました。で、早速道を尋ねると、右へ曲がって2km左に瑞芳駅があり、その先1kmを右に曲がるとのことでした。
が、暫くすると、その彼がやってきて、分かれ道まで案内してあげると言ってくれました。嬉しい!
Road Bikeの若い彼は、小径車のおじさん達を気遣って押さえ気味のスピードで先導してくれ、本当に感謝です。分かれ道では、しっかりお礼を大きな声でしました。

2012年02月12日

九分へ






ここからまた暫く登り坂が続きます。結構車が渋滞していますが、車のマナーもよく安心して走れます。
海沿いを登っているところで、虹が見えましたよ。
そして、道に人が溢れるポイントが”九分(正しい漢字は行ニンベンに分)”でした。そこは、台湾有名映画のロケ地になったりの回顧的な街並らしいのですが、山の斜面一杯に家があり、とても立体的です。
しかし、時間も無いので、散策はちょっぴりで、お汁粉を食べて、再び自転車で、今日の最終点である瑞芳駅へ。駅前のコンビニで山田さんが仕入れてきたBeerで乾杯!もう空はしっかり青く良いお天気です。
台北へ向かう列車に乗るも、やはり混雑していました。1時間弱で、台北手前の松山站で降りることにしていたのですが、出口のドアへ辿り着くのはちょっと厳しい。で、”松山站!我 下車!”と手書きのサインを作っていたら、後ろから女性が話しかけてきてくれて、一緒に降りて案内してあげるよと言ってくれました。本当に助かります!彼女は、日本に15回くらい出掛けているので、日本語も上手です。もちろん英語は完璧です。ここ台湾では、若い人はほとんど英語が喋れちゃうですね。

2012年02月12日

エコノミカルな食堂 賛美♪

彼女が言うには、日本に行って、英語を喋っても、誰も対応してくれなく、逃げちゃうよって嘆いていました。
松山站で彼女にお礼を言って、Bikeを組みたてて、モーターサイクルと競争するようにして、日も暮れかけた時刻にホテルへ帰着しました。
シャワーを浴びてさっぱりしてからは、今夜も、近場の夜市で、色んな種類の餃子をたらふく食べました。
ちなみに、ビールとか紹興酒は、目の前の酒屋さんで各自調達して、勝手に持ち込んで飲むシステムです。
これも、合理的で経済的ですね。58%の焼酎を買って帰りました。

2012年02月13日

淡水へ




今日は早飯。7:30にホテルを出発。大安森林公園の脇から台北站。昨日の台鉄ではなくMRTという地下鉄の駅は地下2階。MRTは、bikeを畳まずに直接載せられるということで楽しみにしていましたが、それは休日のみとのことでした。残念、気を取り直して輪行袋にセットして、乗り込む。プラスチックのコインがICカード代わりという再利用可能システムは良いね。車両も駅も新しくて、とっても快適です。
Red Lineの終点、淡水站には30分弱で到着。それにしても、台湾では、若者の100%はスマートフォンを利用しているね。新しいもの好きは東アジア人の特徴ですね。
今日は、台北の北側海岸線を西から辿って、東の基隆站まで海コースです。基本的に2号線を走るので、道は明快です。そして、自転車とモーターサイクルの為のレーンが自動車レーンとは別にあるので、快適に走れる。お天気も良く、暫くすると、Y田さんは半袖、短パン姿です。少し登って下るという辛くない行程で快調に距離を稼ぎます。休憩の時に砂浜に下りてみたけど、海は綺麗です。

2012年02月13日

石門洞




さらに走って、自然が造形した石門洞という景勝地へ到着しました。
ほぼ台湾最北端のポイントで、左が南シナ海、右が東シナ海になるちょっとお得な所でした。
ここでは、台湾1週を11日かけて本日が最終日という若者サイクリスト2人と交歓も出来ました。一人は大学生と言っていたけれど、もう休みなのですね。再びペダルを廻して走り始めますが、軽い追い風で小径車じゃないくらいスピードが気持ち良いね。基隆まで10kmという標識を見て、余裕を感じて、金山という街で昼食休憩。普通の食堂で、言葉が全く通じませんが、それはそれで面白い。魯肉飯、炒飯と海鮮焼麺(汁つき)を美味しく頂きました。

2012年02月13日

基隆への道は甘くない!






さて、あともう少し。でも、多分山越えはある筈だからと覚悟はしていたものの10km程度なら、すぐだよねって思ってました。でも、そんなに甘くはなかったです。海岸線から離れてかなり登って、また下り、街らしきが見えたと思ったら、また急坂のぼりで、10kmじゃなく20km弱はあったのではないでしょうか。どうも標識の10kmは基隆市境界までの表示だったようです。最後に站への道が分らなくて、訊ねた商店のおばさん。楽しかったな〜
地図をメモ帳に描いてくれるんだけど、近くを詳しく描いちゃって肝心の站が、紙面からはみ出しちゃって、テーブルにポイントアウトしてくれたり...天然系の癒しでした♪
そして、無事に基隆站に到着。有名な”慶安宮”にお参りしました。凄い活気のある参道と派手なお寺でした。さて、右には、豪華客船。左手の山のハリウッドばりの”Keeleng”の文字を見ながら、ビール乾杯。港町らしい明るい賑わいが、とっても心地良いです。そこへ、その豪華客船のお客さんの英国人が通りかかりお喋り。昨日香港からきて、明日からフィリピンやベトナム、タイへ向かうそうな...600人の乗客が居るとのことですが、一番盛り上がったのは、”例のイタリア人船長”の話でした(わぉー)。帰りの電車は、月曜日なのですいていました、定刻15:19に出発して台北站へ。ホテル着は16:50頃だったかな。

2012年02月13日

鍋は万国共通の優れ料理!



シャワー休憩後は、MRT Bule Lineから乗り換えて台北より1つ北の中山站から、古い街並みを徒歩で探索。
迪化街というお茶や薬や生地を売るお店が沢山並んでいますが、時間が遅かったためか?大半が閉まっていたりで閑散としていたのが残念。でも、カラスミと飾り茶をお土産に買いました♪ 駅への帰り道にあった、鍋料理(シャブシャブ屋さん)で晩御飯。各自お好みで漬け汁を調合するのですが、これが楽しい。醤油も種類があり、唐辛子、大蒜、キムチなどがありますが、魚粉の入った味噌を入れるとぐっと美味しくなります。肉や海老などは特筆物ではありませんでしたが、出汁がたっぷり出たスープに中華麺を入れたり、御飯を入れたりが最高でした。あと、キャベツがパリパリとしていて湯に通すとしっとりとして旨かったなぁ。ビール瓶*3を含めて、この食事が一番高かったですが、それでも一人あたり30元ちょっとでとってもリーズナブルですね。高級店へ行かなくても、美味しく内容のある食事を取れるのが、台湾の魅力の一つです。
それにしても、Y田さん焼けましたね。

2012年02月14日

台湾の整備されたサイクリングロードに嫉妬!




いよいよ最終日。朝はのんびり徒歩で散歩。山田さんは一足速く、ジョギング?大安森林公園までの往復をきょろきょろしながら歩くのも楽しいです。トイプードルを連れた人が何人かすれ違いました。この国もペットブームなんですね。朝食を済ませて、パッキング後、チェックアウト。時間があるので、ipodを取り出してネット接続をするとWiFiは、なんと無料です。部屋では、1日250元も取られたのに...
荷物を預けて、最後はサイクリング道路を見に行こうということで、松山站方面へ走り出す。
途中での出来事。交差点で止まっていたら、若い女性がプラカードを持って、盛んに、私を勧誘する。何か宗教?と思って見ると献血らしい。日本から来たことを告げると、彼女は大学で英語を専攻したのでと言い、流暢にお喋りを続ける。何でも卒業して保険会社へ勤務しているらしい。で、今日は社会貢献活動で献血のドネイションをしているんだそうだ。いやー本当に、こちらの女性は積極的活動的だね。
その後、基隆河の橋を渡ると両岸にサイクリング道路がありました。降りてみると、とっても広く優雅な専用道路です。多摩サイが惨めに思えてきます。日本もこの豊かさを見習わないといけないね。右岸から下流に向けて、ゆったり走ると彼方に都市が見えたりして、良い感じです。日も照って、かなり暑くなって、ついにTシャツ1枚になりました。この時期、日本では、凍えるように自転車にのっているのが嘘みたいです。
再び、下流の橋を渡ってホテル近くの飯屋さんで、青椒肉絲、牛スペアリブ、青菜炒め、炒飯で昼御飯。サービスで出してくれた蜆の醤油漬けが、またビールに合うんです。感涙もん!

2012年02月14日

台北離陸、See you friends again !

そして、16:30頃松山空港から無事に離陸して羽田へ向かいました。旋回して高度を上げる前に、下を眺めたら
昨日走った海岸線と基隆かと思われる街が見えたりして感慨ジーン・モードでした。
そして、20:15頃着陸。
フライトアテンダンスのアナウンス”皆さま、当機は只今、成田空港に到着しました”に一同大笑い。
流石、ANA楽しませてくれます♪



戻る